定例会案内

2025年7月例会のお知らせ


AI・DX活用で成長スピード/運営効率化/顧客満足度を目指すホテル運営


マイステイズ・ホテル・マネジメントは国内において179棟 2万4112室を運営し、1万人以上の従業員を抱えるホテル運営会社。

運営するホテルのほとんどが既存ホテルのテイクオーバーであり、話題となった事例としては「かんぽの宿」、 「スパリゾートハワイアンズ(常磐興産)」 、「セラヴィリゾート泉郷」、などがあります。

同社の運営する多くのホテルがグループ参画前は不採算ホテルでしたが、それを管理機能を本社に集中させると同時にAIやDXを活用した「センタライズ」と、日本人だけでなく外国人も含めて現場を担うスタッフたちを採用・育成し、活躍してもらう仕組みを活かした高効率化ホテル運営によって収益化を実現しています。

当日は同社の取り組みについて開発、管理/運営面についてお聞きします。ぜひご参加ください。

日時 2025年7月31日(木)
17:00~  受付 2階会議室前
17:30~19:00 講演会
19:00~21:00 懇親会 1階 オステリア ノーラ
場所 ホテルマイステイズ御茶ノ水 コンファレンスセンター
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目10−6
講演 「運営効率化と顧客満足度向上を目指すホテル運営を学ぶ」
株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント
執行役員 白石 昌德 様/ 執行役員 今村 雄三郎 様 
会費 会員9,000円 ビジター10,000円(いずれも税・サービス料込)
※会員が推薦する現職若手(40歳前後以下)2名までを特別に会員料金で承ります。
※例会案内状のダウンロードはこちら ⇒ 7月例会案内状PDF


■お申し込み方法
「例会のお知らせ」ご案内メールを会員へお送りいたします。
メール内に記載のあるお申込みページのURLをクリックし、参加の旨ご記入ください。
ゲストで参加希望の方は、会員へご連絡いただくか、または事務局までご連絡ください。

お申込み締切日は、2025年7月17日(木)までとさせていただきます。
【定員】50名様
※7月17日(木)以降のキャンセルは参加費の全額を申し受けます旨ご了承ください。


■お問い合わせ
レジャー産業研究会グループ8事務局
事務局長:藤井真紀子
TEL:03-6805-1965

コメントは停止中です。